
創業融資実行までの流れ
- step 1 相 談
-
申し込み前に解らないことや気になることがあれば、相談し解決しておきましょう。
「創業融資」無料相談実施中!
フリーダイヤル : 0120-275-282
弊所にて、ご面談させていただきます。
- step 2 申し込み
-
【 必要書類 】
① 申し込み書 ※最寄りの公庫支店で取得できます
② 法人の履歴事項全部証明書または登記簿謄本
③ 企業概要書
④ 創業計画書(これから創業する方や1期目の決算がお済みでない方)
⑤ 最近の試算表(決算後6ヵ月以上経過している場合)
⑥ 設備資金の場合は見積書等
上記の書類を公庫支店に郵送します。
※インターネットでも申し込みもできます。
- step 3 書類審査
-
お客様の現状によって審査が通りづらかったり、ご利用できない業種などがあります。
例えば、金融業・保険業・行娯楽業など一部の業種でNGの場合があります。
これらの業種を会社定款の事業目的に入れてしまうと融資対象外の会社となってしまいます。
- step 4 面 談
-
書類審査を行った上で、申し込みから1週間から10日で公庫の方から面談の連絡があります。
面談は通常1時間程度を予定して下さい。
面談時にもっとも重要な書類は、申込時に提出した創業計画書です。
面談は計画書の記載内容に基づいて行われます。
融資が成功するか否かは計画書の内容とその説明次第と行っても良いでしょう。
また面談時には申し込み時の書類とは別に持参しなければならない資料があります。
- step 5 結果の通知
-
面談の後、1週間から2週間程度にて結果通知があります。
融資が実行される場合には借用証書等が送られてきます。
- step 6 融資の実行
-
通常は、申し込みから1ヶ月~1ヶ月半くらいで融資実行されると思います。
しかし特別の手続き(担保・保証人が必要)などがある場合には、時間がかかることもあります。